塾長からのメッセージ

教室の様子

インフォメーション

当塾はリモート学習で、自宅学習をもサポートします。

リモートサポートの特徴

●ICT学習(すらら導入塾)
自宅でも学習できるので、学校の予習、復習も自由自在です。
学習状況はリモートで確認し、間違い個所等を指導します。

●双方向性コミュニケーション
電話、WEB方式で生徒さんともコミュニケーションを図ります。

●保護者様への報告
塾、自宅での学習状況をメールで報告します。

●ホームワーク
オフラインで定期テスト対策(問題集等の学習)を実施します。

●自宅学習の習慣づけ
生徒さんには週間学習スケジュールを作成してもらい、実行してもらいます。

●塾の入退室管理、ICT学習管理
生徒さんの入退室、ICT学習状況を保護者様の携帯にメールします。

小学校5年生、英検4級に見事合格!

上江田健心朗君、さつき小学校5年生、英検4級に見事合格です!

上江田健心朗君、さつき小学校5年生、英検4級に見事合格です!

家庭教師の派遣ご相談ください。

家庭教師の派遣を致します。
当塾にお気軽にご相談下さい。

成績が上がらない中学生 10個の原因

せっかく勉強をしても、定期テストや模擬試験でいい点数がとれないとつらいですよね。本当にがんばっているのに成績が伸びないのであれば、きっとどこかに原因があるはずです。成績が伸び悩む原因を10個にまとめました。あなたはどれに該当しますか。

当塾では、生徒さんといっしょにその原因を克服しながら、成績向上を図ります。

原因1 勉強している「つもり」「フリ」になっている。
対策1 塾での数学、英語の学習は各Lessonの1ユニット以上を終了しなければなりません。プリント問題は自己申告の時間内(タイマーで設定)で終了しなければなりません。その方法で集中力を高めます。
 原因2  授業を聞いていない。
 原因3  授業がわからない。

対策3

教科書、ワーク、プリント問題などで、授業で分からなった内容を塾に持ってこさせ、説明し、理解させます。

原因4 前に習った範囲を理解できていない。

対策4

数学、英語はICTで学習していますので、前に習った範囲が理解できていないと自動的に復習することになります。

原因5 暗記や理解が定着していない。

対策5

数学、英語はICTで繰り返し学習しますので理解できるようになります。理科、社会は繰り返し学習させます。

原因6 間違えた問題をやり直していない。

対策6

数学、英語の違えた問題は繰り返し問題が出題されますので、理解できる様になります。

原因7 効率の悪い対策をしている。
原因8 まだ成果が出ていない。
原因9 自宅では宿題以外はほとんど勉強していない。

対策9

数学、英語については、塾日以外は自宅で毎日、1ユニットづつICT学習することを課題としています。パソコンがない場合は塾に来てもらい、その分を学習してもらいます。

原因10 理科、社会、国語、英語の教科書は授業以外でほとんど見ていない。
対策10

理科、社会については先ずは教科書を読んで理解してもらいます。その後プリント問題を学習させます。

 

実施中!

■2020年 新中学1年生の生徒募集をしています。
スタートが大事です。新中学1年の準備を始めましょう!

■体験学習を実施しています。
  無料
対象は中学1年生~中学3年生です。

・学力診断(その場で即、無料、対象中1年〜3年、英語・数学)を実施中です。

・個別説明会を実施していますので、右の電話かメールにてお問い合わせ下さい。

■認定心理士を平成27年12月1日より配置していますので、お子様の学業、学校生活等のお悩みに対して適切なアドバイスができます。

■(財)日本数学検定協会が監修する数学検定実力診断テスト(合格判定つき)及び復習講座を学習できます。
sugakukentei
対象 : 2級~8級
受験料: 1,080円(税込)
期間 : 2ヶ月有効

お知らせ

すららログイン
すらら